神戸環境マネジメントシステム

基 本 理 念
大幸道路管理 株式会社は、地球環境の保全が人類共通の最重要課題の 一つであることを認識し、持続可能な社会を目指して全組織を挙げて環境負荷 の低減に努力します
方 針
大幸道路管理 株式会社は、 (1) 土木工事業  (2) 道路維持管理業  に係るすべての活動・管製品及びサービスの環境負荷を低減するために、 次の方針に基づき環境マネジメント活動を推進して地球環境との調和を目指します
1. 当社の活動、管製品及びサービスが環境に及ぼす影響を常に認識し、 環境汚染の予防及び環境保護を推進するとともに、環境マネジメント渇仰の 継続的改善を図ります

尚、環境保護には「持続可能な資源の利用」「気候変動の緩和」及び 「気候変動への適応」などを含みます
2. 当社の活動、管製品およびサービスに係る環境関連の法的及び、 その他の要求事項を順守します
3. 当社の活動、管製品及びサービスに係る環境関連のうち、 以下の項目を環境管理重点テーマとして取り組みます

(1) 電力 使用量の削減
(2) 事務用紙 使用量の削減
(3) 当社敷地に隣接する側溝清掃、草刈掃除等の環境保全・清掃啓発活動
4. 一人ひとりが環境負荷低減活動を積極的に実践できるように、 この環境宣言を全従業員に周知するとともに、一般の人々が入手できるようにします
5. 神戸市の環境活動に積極的に参画します
上記の方針達成の為に、目標を設定し、定期的に見直し、環境マネジメント活動を推進します
制定日 2013年6月1日
改定日 2016年6月1日
大幸道路管理 株式会社
代表取締役 田中 秀行